すまいる

smile

高瀬川沿いの桜並木🌸

2021年3月24日にも高瀬川の桜を紹介しましたが、今年(2024年)は開花が遅いようです。

木屋町通りを歩いてみると、高瀬川沿いの桜並木が綺麗に咲いていました。f:id:C-chanSmile:20240404193529j:image四条から木屋町通りを上がっていきます。f:id:C-chanSmile:20240404193547j:imagef:id:C-chanSmile:20240404193613j:imagef:id:C-chanSmile:20240404193628j:imagef:id:C-chanSmile:20240404193743j:image
f:id:C-chanSmile:20240404193707j:image
f:id:C-chanSmile:20240404193704j:image
ゲートホテルと立誠ひろばが見えてきました。

f:id:C-chanSmile:20240404193720j:image
f:id:C-chanSmile:20240404193710j:image
f:id:C-chanSmile:20240404193733j:image
f:id:C-chanSmile:20240404193747j:image
土佐藩邸跡からf:id:C-chanSmile:20240404193740j:image
f:id:C-chanSmile:20240404193727j:image
f:id:C-chanSmile:20240404193800j:image
f:id:C-chanSmile:20240404193807j:image
f:id:C-chanSmile:20240404193754j:image
f:id:C-chanSmile:20240404193713j:image
f:id:C-chanSmile:20240404193730j:image
川の両脇に桜!桜のトンネルです。f:id:C-chanSmile:20240404193810j:image
f:id:C-chanSmile:20240404193723j:image
f:id:C-chanSmile:20240404193757j:image
f:id:C-chanSmile:20240404193803j:image
f:id:C-chanSmile:20240404193717j:image
三条通を渡って・・・f:id:C-chanSmile:20240404193750j:image
今日の目的地の御池通に着きました。f:id:C-chanSmile:20240404193737j:image青空だときっと桜はもっと美しい!🌸

京の夏の風物詩「みたらし祭」•••下鴨神社

「みたらし祭」は、通称「足つけ神事」とも呼ばれており、毎年7月の土用の丑の日前後に下鴨神社で行われています。(2023年は7月21日〜30日の午前9時〜午後8時)f:id:C-chanSmile:20230725112625j:image

みたらし祭では、境内の御手洗池の沸き水に足を浸して献灯し無病息災を祈ります。

下鴨神社へは、京阪出町柳駅より徒歩8分

車の場合は有料駐車場が神社の西にあります。


参道を歩いて楼門から入ると正面には舞殿があります。その右の方に御手洗池があり、そちらで受付しています。
f:id:C-chanSmile:20230725112628j:image
受付で献灯料300円を払って流れに沿って進んでいきます。
f:id:C-chanSmile:20230725112605j:image
ろうそくを受け取り
f:id:C-chanSmile:20230725112531j:image池の中へ入って行きます。
f:id:C-chanSmile:20230725112537j:image
多くに人で賑わっています。
f:id:C-chanSmile:20230725112622j:image
無病息災を祈って献灯します。
f:id:C-chanSmile:20230725112546j:image
f:id:C-chanSmile:20230725112642j:image
冷たくて気持ちいいので、ずっと池の中にいたいところです・・・が
f:id:C-chanSmile:20230725112534j:image
御池から上がって御神水をいただき、
f:id:C-chanSmile:20230725112555j:image体の中をきれいに整えます。
f:id:C-chanSmile:20230725112611j:image

心身も清めたので中門から入って「えと詣」。。。自分の干支の神様を探してお参りしました。
f:id:C-chanSmile:20230725113934j:image

 

その後、本殿等の特別公開がされていたので拝観することにしました。

拝観券を購入し中へ入ると本殿を間近に見る事ができるお部屋に通され、下鴨神社のご祭神等のお話を聞かせていただきました。
f:id:C-chanSmile:20230725113946j:image
唐門を潜って
f:id:C-chanSmile:20230725113842j:image御料屋や預屋をみて
f:id:C-chanSmile:20230725113041j:image御井
f:id:C-chanSmile:20230725114148j:image
大炊殿(お供えの材料を調理する社殿)
f:id:C-chanSmile:20230725113922j:image
f:id:C-chanSmile:20230725113858j:image
f:id:C-chanSmile:20230725113051j:image
もっとも格式の高い牛車の唐車(車内には畳が敷かれています)f:id:C-chanSmile:20230725113849j:imagef:id:C-chanSmile:20230725113054j:image
三ツ葉葵紋蒔絵駕籠
f:id:C-chanSmile:20230725113852j:imageカゴの中はとても狭いです。
f:id:C-chanSmile:20230725113030j:image装馬車
f:id:C-chanSmile:20230725113910j:image
鴨の冰室(糺の森の湧き水を汲んで冬の間に凍らせて保存)
f:id:C-chanSmile:20230725113038j:image氷室の中
f:id:C-chanSmile:20230725113940j:image浦の回廊を通って後ろから本殿を参拝します。
f:id:C-chanSmile:20230725113855j:image
f:id:C-chanSmile:20230725113919j:image

f:id:C-chanSmile:20230725113953j:image

 

無病息災は健脚から!という事で、脚のお守りを購入。

明日から健康に過ごすぞ!

f:id:C-chanSmile:20230727212625j:image

楼門を出ると右手に連理の賢木縁結びの御神木があり(2本の木が1本に結ばれたものと言い伝えられている)京の七不思議として有名です。
f:id:C-chanSmile:20230725113014j:image

糺の森(ただすの森)参道を歩くのはとても気持ち良いです。
f:id:C-chanSmile:20230725113836j:image東側には泉川が流れています。f:id:C-chanSmile:20230725113108j:image
f:id:C-chanSmile:20230725113101j:image西側には瀬見の小川が流れています。
f:id:C-chanSmile:20230725113901j:image
河合神社へf:id:C-chanSmile:20230727215556j:imageここには方丈庵やサッカー必勝の守護神として有名な藤部の社(八咫烏)などがあります。
f:id:C-chanSmile:20230725113925j:image暑い日でしたが、厄祓いもしたので元気に夏を乗り切りましょう‼️


f:id:C-chanSmile:20230725113937j:image

賀茂川から北を眺めて)

 

※「みたらし祭」は北野天満宮でも8月5日〜13日に行われます。

北野天満宮では、平安京ゆかりの清め神事として「御手洗川足つけ燈明神事」が行われ、11日〜13日は他の神事や夏祭りも行われるそうです。

岡崎神社(うさぎ神社)

うさぎを奉った「岡崎神社」は京都市左京区にあります。来年は卯年!という事で「岡崎神社」に行ってみました。

岡崎公園平安神宮の横の通りを丸太町通りまで上がり東に行くと「岡崎神社」に着きます。とてもこじんまりとした神社でした。

794年平安遷都の時に平安京の四方に建立された社の一つで都の東に鎮座することから「東天王」と呼ばれるそうです。

f:id:C-chanSmile:20221224200339j:image境内一帯がうさぎの生息地であったことから「うさぎは氏神様の使い」と言われ岡崎神社にはうさぎがいっぱい!f:id:C-chanSmile:20221224200003j:image境内の至る所にうさぎが鎮座しています。f:id:C-chanSmile:20221224200243j:imageずら〜っと並んでいる小さなうさぎ達がとても可愛くて癒されます。(これはうさぎおみくじの容器)
f:id:C-chanSmile:20221224200315j:image少しアップすると・・・可愛い〜💕
f:id:C-chanSmile:20221224200351j:imageもう少しアップ!表情豊か〜!
f:id:C-chanSmile:20221224200348j:imageもっとアップ!!可愛い〜💕
f:id:C-chanSmile:20221224200327j:image本殿の両側の提灯も・・・狛犬も⁉︎f:id:C-chanSmile:20221225193031j:image
ウサギの提灯(右側)f:id:C-chanSmile:20221224200256j:image左側の提灯f:id:C-chanSmile:20221224200336j:image狛犬ではなくて狛兎が鎮座しています。(向かって右側の狛兎は口を開けて阿吽の阿形)f:id:C-chanSmile:20221224200321j:image(左側は口を閉じて吽形)f:id:C-chanSmile:20221225175300j:image本殿の手前には「子授けうさぎ」の黒うさぎの像があります。f:id:C-chanSmile:20221225183700j:imageここにもうさぎ・・・
f:id:C-chanSmile:20221224200259j:image庭にもうさぎ・・・
f:id:C-chanSmile:20221224200401j:imageおみくじも可愛いうさぎ!うさぎの中におみくじが入っています。白とピンクがありましたが、流石におみくじは1回かなぁ〜と白うさぎにしました。f:id:C-chanSmile:20221225195921j:imageおみくじの容器はお持ち帰り・・・。やはり白・ピンクのペアで飾りたいなぁ〜(また行かなくっちゃ🤣)

 

 

そして岡崎神社の西には黒谷さん(金戒光明寺)の南門に続く道がありました。今度ピンクのおみくじ買う時に寄ってみよう!
f:id:C-chanSmile:20221224200306j:image







嵐山(松尾〜渡月橋〜亀山公園へ)

阪急松尾駅から桂川西岸(東海道自然歩道)嵐山東公園を歩いて嵐山へ。

紅葉が散って地面がピンクに見えてとても綺麗!f:id:C-chanSmile:20221205175142j:image中ノ島橋を渡って中ノ島公園へ。

中ノ島橋から見る山が綺麗です。
f:id:C-chanSmile:20221205175050j:image中ノ島公園を歩いていると渡月橋を見えてきました。
f:id:C-chanSmile:20221205175159j:image渡月橋を渡ります。
f:id:C-chanSmile:20221205175247j:image橋の真ん中あたりで大堰川を見るとやっぱり山が綺麗!

観月橋から上流を大堰川下流桂川と言われているようです)
f:id:C-chanSmile:20221205175133j:imageここから大堰川東岸沿いに歩いて亀山公園に行きます。

屋形船乗り場を通り過ぎ・・・対岸の山も綺麗です。
f:id:C-chanSmile:20221205175149j:image
ここまでが東海道自然歩道
f:id:C-chanSmile:20221205175053j:image嵐山で有名な「竹林の小道」には行かずにそのまま川岸を歩いて・・・
f:id:C-chanSmile:20221205175237j:image
行き止まりまで来たので、亀山公園に行く階段を上がって行きます。
f:id:C-chanSmile:20221205175130j:image木々の間から見える大堰川が綺麗です。f:id:C-chanSmile:20221205175519j:imagef:id:C-chanSmile:20221205175036j:image
f:id:C-chanSmile:20221205175047j:image黄色い紅葉の木があります。
f:id:C-chanSmile:20221205175033j:image
f:id:C-chanSmile:20221205175152j:image
f:id:C-chanSmile:20221205175224j:image展望台まで・・・
f:id:C-chanSmile:20221205175205j:image
f:id:C-chanSmile:20221205175127j:image山頂展望台に着きました!f:id:C-chanSmile:20221205175146j:imageしばらく行くと展望所に・・・

なんと、ここで海外の方のプロポーズの瞬間に出会いました!プロポーズする現場を仲間がビデオに撮っています。その瞬間に、おもわず拍手!!「Congratulations❣️」f:id:C-chanSmile:20221205225435j:image

しあわせのお裾分けを頂いて・・・

さらに歩いていくと、数年前に行った「千光寺」が山の中腹にはっきり見えてきました。

川沿いには星のリゾート「星のや京都」を見下ろすことができます。

f:id:C-chanSmile:20221205175215j:image

大河内山荘の裏から御髪神社の横に下りて…トロッコ嵐山駅前を通って
f:id:C-chanSmile:20221205175155j:image人力車の走る竹の道を抜けて
f:id:C-chanSmile:20221205175043j:image
f:id:C-chanSmile:20221205175241j:imageあっ!トロッコ電車が竹林の向こうを走っています。
f:id:C-chanSmile:20221205175136j:image踏切をわたって
f:id:C-chanSmile:20221205175234j:image野宮神社
f:id:C-chanSmile:20221205175139j:image
f:id:C-chanSmile:20221205175039j:image
f:id:C-chanSmile:20221205175227j:image渡月橋に戻って来ました。渡月橋から京都タワーが見えるなんて初めて知りました。京都のシンボル京都タワーって凄い。
f:id:C-chanSmile:20221205175059j:image帰りも中ノ島橋を渡って
f:id:C-chanSmile:20221205175231j:image
松尾まで帰ります。
f:id:C-chanSmile:20221205175218j:image
f:id:C-chanSmile:20221205175124j:imagef:id:C-chanSmile:20221205175244j:image

勝持寺から大原野神社へ

洛西ニュータウンから西山にある勝持寺(花の寺)を目指します。f:id:C-chanSmile:20221129111235j:image振り向くと遠く比叡山が見えます。f:id:C-chanSmile:20221129111157j:image
ここから花の寺まで東海道自然歩道を歩きます。
f:id:C-chanSmile:20221129111233j:image勝持寺(花の寺)はもうすぐです。
f:id:C-chanSmile:20221129111124j:image
正面右手に勝持寺(花の寺)の南門があり、左手に大原野神社へと続く道があります。
f:id:C-chanSmile:20221129111223j:image小窓からちょこっとお庭を拝見させていただいて…🙏
f:id:C-chanSmile:20221129111154j:imageそのまま大原野神社に向かいます。
f:id:C-chanSmile:20221129111142j:image
竹林の間を抜けて
f:id:C-chanSmile:20221129111127j:image大原野神社に着きました。
f:id:C-chanSmile:20221129111056j:image
f:id:C-chanSmile:20221129111105j:image紅葉は見頃を少し過ぎています。でも綺麗です♪
f:id:C-chanSmile:20221129111207j:image
f:id:C-chanSmile:20221129111117j:imageお幸せに〜🎶
f:id:C-chanSmile:20221129111121j:image
社務所の横から延びる小道はどこに続くのかしら?

表参道を通らず今回はそちらに行ってみることにしました。
f:id:C-chanSmile:20221129111046j:image
木々の間をしばらく行くと大原野神社の鳥居に出ました。
f:id:C-chanSmile:20221129111229j:imageすぐ横に池があり色とりどりの木々が湖面に写り綺麗!
f:id:C-chanSmile:20221129111052j:image洛西を目指して帰る途中…エッ、ひまわり!
f:id:C-chanSmile:20221129183513j:image
大きな額が立っています。額の中に「ひまわりと西山」…こんな感じ。
f:id:C-chanSmile:20221129111108j:imageひまわりとてんとう虫!
f:id:C-chanSmile:20221129111220j:image
f:id:C-chanSmile:20221129111102j:image
f:id:C-chanSmile:20221129111039j:image洛西ニュータウンに戻ってきました。
f:id:C-chanSmile:20221129184126j:imageイチョウが青空に映えます!
f:id:C-chanSmile:20221129111211j:image

桂坂公園巡り

紅葉が綺麗と聞いたので、今回は京都市西京区桂坂の公園を巡ってみました。

桂坂小学校前で下車して大枝中学校への坂を登り、西側から回ってみることにしました。f:id:C-chanSmile:20221118101208j:image
f:id:C-chanSmile:20221121131324j:image桂坂野鳥遊園へ。ここはメジロカワセミなど約100種類の野鳥が生息しています。観察小屋から見ることができます。
f:id:C-chanSmile:20221118101048j:image野鳥遊園から道なりに西に行くと大枝山第2公園(山の辺の公園)に着きます。
f:id:C-chanSmile:20221118101100j:imageここには東屋や花形の石の造形物があります。
f:id:C-chanSmile:20221118101249j:image
f:id:C-chanSmile:20221118101051j:image洛西ふれあいの里
f:id:C-chanSmile:20221118101211j:image
f:id:C-chanSmile:20221118101122j:image
紅葉の木の間にグラウンド公園が見えます。
f:id:C-chanSmile:20221118101255j:image北沓掛第3児童公園(しらかば公園)へ。ここには白樺の木が植えられているそうです。
f:id:C-chanSmile:20221118101112j:image
北沓掛第2公園(天蓋の花公園)へ
f:id:C-chanSmile:20221121131412j:imageここはサンクルガーデン風に作られています。f:id:C-chanSmile:20221118101125j:image
f:id:C-chanSmile:20221118101214j:image
f:id:C-chanSmile:20221118101201j:image
公園を出て右手に行くとモミジバウフの並木が見渡せました。
f:id:C-chanSmile:20221121132239j:imageそのままモミジ坂緑道を通って
f:id:C-chanSmile:20221118101204j:image幹線道路を渡って…f:id:C-chanSmile:20221121132304j:image
f:id:C-chanSmile:20221118101258j:imageモミジ緑道はまだ続いています。
f:id:C-chanSmile:20221118101245j:image大枝山第1児童公園(香りの花公園)に着きました。ここは円形劇場風に作られていて周りに藤棚もあります。
f:id:C-chanSmile:20221118101054j:image
少し下がって大枝山第3公園(プラザパーク)へ。ここは御影石が段上に敷かれていて円形のモニュメントもあります。
f:id:C-chanSmile:20221118101148j:image
桂坂公園へ着きました。池があり、広い芝生の広場があります。
f:id:C-chanSmile:20221118101221j:image
f:id:C-chanSmile:20221118101151j:image全部の公園を回りきっていませんが、桂坂公園でゆっくりランチにしました♪
紅葉はまだの所もありましたが、山々の紅葉も綺麗で癒されました。

秋見つけ!

青空にモミジバウフが映えます! f:id:C-chanSmile:20221104183818j:image秋を探してウォーキング!f:id:C-chanSmile:20221104184136j:imageカリンがいっぱい実っています。
f:id:C-chanSmile:20221104184231j:imageアケビを見つけました。
f:id:C-chanSmile:20221104184227j:imageカラスウリがオレンジに色付いています。
f:id:C-chanSmile:20221104184139j:image斜面がススキに覆われて…
f:id:C-chanSmile:20221104184224j:image柿の木畑
f:id:C-chanSmile:20221104184213j:image手入れの行き届いた大枝の柿畑…大枝柿は大きくて甘くて美味しいです!
f:id:C-chanSmile:20221104184220j:image柿畑の間を登って行くと
f:id:C-chanSmile:20221104184217j:image九社神社へ。
f:id:C-chanSmile:20221104184146j:image
f:id:C-chanSmile:20221104184234j:image京都タワーを中心に市内一望!
f:id:C-chanSmile:20221105164104j:image

f:id:C-chanSmile:20221104184157j:imagef:id:C-chanSmile:20221105164428j:image


おまけ)京都市左京区久多に行ってきました。
f:id:C-chanSmile:20221104184153j:image途中には大原、三千院…見所は沢山ありましたが「久多」目指してノンストップ
f:id:C-chanSmile:20221105161216j:image山々の紅葉がとても美しく「わぁ〜綺麗〜!」f:id:C-chanSmile:20221105164559j:image実りのある久多行きでした。