樹齢600年以上で全長37mある「遊龍の松」(国指定天然記念物)で有名な善峯寺。6月は、紫陽花も綺麗なので梅雨に入る前に行ってみる事にしました。
3月末に行った“なりひら桜“の「十輪寺」の横を通って急な坂道を登ります。ここから1.5km。途中、三鈷寺へ行く標識がありました。三鈷寺へは、善峯寺の北門を通って行く事もできます。(三鈷寺には寄りませんでした)
終点のバス停から少し登ると入山入り口が右手に見えてきます。橋を渡って凄い坂道を登ります。もみじの木陰が涼しげです。随分山の上まで来ていました。バス停に止まっている阪急バスが小さく見えます。左右に屈曲しながら急な坂道を登ると東門がありました。東門を入ると左手に山門前駐車場があり、車だと一気にここまで来る事ができます。右手に行くと山門があり、そこで入山受付(大人500円)をして中へ入ります。先ずは“魔除けの鐘"と云われるつりがね堂へ。護摩堂を経て“日本一の松"遊龍の松へ。全長37mもあり、全体が撮れません。太い木が波打っていて龍のように見えます。坂を登って上から見る多宝塔と遊龍の松。開山堂から絶景を眺めます。綺麗な景色をゆっくり眺めて休憩です。
桜あじさい苑の入口にある幸福地蔵には、「自分以外の幸せを願いましょう」と書かれています。330年前のお地蔵さま……。紫陽花苑へ。見頃には少し早かったみたいです。(残念💦)。。。以前撮った写真を載せておきます。(6枚)
釈迦堂へ。ここからもいい眺めです。さつきも綺麗!なかなか広い境内です。(境内一周約40分)稲荷社まで来ました。薬師堂からの展望もいいらしいけれど、坂道が多くここで断念💦帰ることにしました。「よしみねの里」でめっちゃ濃厚なソフトクリームでエネルギー補充もしっかり!足取り軽く帰ります。