すまいる

smile

高瀬川沿いの桜並木🌸

2021年3月24日にも高瀬川の桜を紹介しましたが、今年(2024年)は開花が遅いようです。 木屋町通りを歩いてみると、高瀬川沿いの桜並木が綺麗に咲いていました。四条から木屋町通りを上がっていきます。ゲートホテルと立誠ひろばが見えてきました。 土佐藩邸…

京の夏の風物詩「みたらし祭」•••下鴨神社

「みたらし祭」は、通称「足つけ神事」とも呼ばれており、毎年7月の土用の丑の日前後に下鴨神社で行われています。(2023年は7月21日〜30日の午前9時〜午後8時) みたらし祭では、境内の御手洗池の沸き水に足を浸して献灯し無病息災を祈ります。 下鴨神社へ…

岡崎神社(うさぎ神社)

うさぎを奉った「岡崎神社」は京都市左京区にあります。来年は卯年!という事で「岡崎神社」に行ってみました。 岡崎公園、平安神宮の横の通りを丸太町通りまで上がり東に行くと「岡崎神社」に着きます。とてもこじんまりとした神社でした。 794年平安遷都の…

嵐山(松尾〜渡月橋〜亀山公園へ)

阪急松尾駅から桂川西岸(東海道自然歩道)嵐山東公園を歩いて嵐山へ。 紅葉が散って地面がピンクに見えてとても綺麗!中ノ島橋を渡って中ノ島公園へ。 中ノ島橋から見る山が綺麗です。中ノ島公園を歩いていると渡月橋を見えてきました。渡月橋を渡ります。…

勝持寺から大原野神社へ

洛西ニュータウンから西山にある勝持寺(花の寺)を目指します。振り向くと遠く比叡山が見えます。ここから花の寺まで東海道自然歩道を歩きます。勝持寺(花の寺)はもうすぐです。正面右手に勝持寺(花の寺)の南門があり、左手に大原野神社へと続く道があ…

桂坂公園巡り

紅葉が綺麗と聞いたので、今回は京都市西京区桂坂の公園を巡ってみました。 桂坂小学校前で下車して大枝中学校への坂を登り、西側から回ってみることにしました。桂坂野鳥遊園へ。ここはメジロ、カワセミなど約100種類の野鳥が生息しています。観察小屋から…

秋見つけ!

青空にモミジバウフが映えます! 秋を探してウォーキング!カリンがいっぱい実っています。アケビを見つけました。カラスウリがオレンジに色付いています。斜面がススキに覆われて…柿の木畑手入れの行き届いた大枝の柿畑…大枝柿は大きくて甘くて美味しいです…

イグ・ノーベル賞の世界展(大阪)

大阪心斎橋PARCOで10月1日から「イグ・ノーベル賞の世界展」が開催されています。 心斎橋PARCO PARCO入り口横ではゴジラがお出迎え。PARCO14F 科学は人を笑わせそして考えさせ、さらに目を見張るほど馬鹿げているか、刺激的でなくてはならない! イグ・ノ…

修学院離宮

修学院離宮を見学する為に予約を取ろうとしたら、ずいぶん先まで予約でいっぱいでした。(参観料は無料) そこで当日申込の枠があると知り、直接行ってみることにしました。当日申し込みは、朝11時から受付で定員(今は20人)なったら終わりです。 10時過ぎ…

鷺森神社から詩仙堂へ

修学院離宮の当日予約をして、見学まで時間があるので、詩仙堂まで足を伸ばしました。 修学院離宮の南総門の南にある「解脱山 禅華院」の道を通り山裾を道なり進んで行くと鷺森神社へ神社の中にある御幸橋(修学院離宮正面入り口の音羽川に架設された上皇も…

石清水八幡宮

「石清水八幡宮」は、創建以来、都の裏鬼門(南西)を守護する神社とされ、また、伊勢の神宮に次ぐ第二の宗廟として崇敬されています。 空海の弟子が受けた「われ都近き男山の峯に移座して国家を鎮護せん」との神託により860年に石清水寺の境内に社殿を造営…

桜満開🌸

京都市西京区、洛西ニュータウンを流れる小畑川も桜が🌸満開です!三月末には「桜まつり」も行われたそうです🌸桜と上里小学校小畑川沿いに沢山の桜が植えられています♪青空に桜が美しいです。 平和を祈りつつ…桜の下を散歩しました。

春を感じて・・・桜

京都御苑の「出水の小川・枝垂桜」が綺麗に咲いていました。(青空でなくて残念)桃林も色とりどりに綺麗です宗像神社の前の桜を眺めて御苑を後に…。 3月終わりから何処を歩いても桜が見られます小鳥のさえずりを聴きながら散歩老木からも健気に桜は咲いてい…

城南宮(枝垂れ梅)

幻想的な枝垂れ梅の写真に魅せられて、京都市伏見区にある「城南宮」に行ってきました。 方除けの大社「城南宮」は平安京に都が遷った時に守り神として創建され、方除けのためにお参りする方が多いようです。 城南宮の鳥居をくぐって 拝殿の横にある授与所で…

フィンランドの自然豊かなデザインの世界へ

「〜フィンランドの暮らしに愛され続けたテキスタイル〜フィンレイソン展」が京都文化博物館で開催されていたので行ってきました。 阪急烏丸駅から高倉通をぶらぶらと歩いて三条まで上がると京都文化博物館(地下鉄:烏丸御池だとすぐ)に着きます。三条通に…

神戸を歩こう〜!

海と山に囲まれたおしゃれな街、神戸。 さぁ、今回はどこに行こうかな? 元町商店街を歩いていると「神戸ポートタワー」が目に入ってきたので、まずは海を目指して行ってみよう! 港町神戸のランドマークタワー「神戸ポートタワー」に到着‼️ 残念ながら改修…

ダンボールで作る簡単リース

12月といえばクリスマス 今まで山や公園で集めていた松ぼっくりや木の実を使って超簡単クリスマスリースを作ってみました。 とっても簡単に作れてお部屋に飾るとクリスマス気分⤴︎⤴︎ 簡単クリスマスリース…三日月型! 用意する物:ダンボール、カッターナイフ…

大吉山から朝日山へハイキング!

今年の4月に平等院周辺を散策した時は大吉山(仏徳山)の頂上まで行かなかったので、今回は大吉山から朝日山を経て興聖寺に下りてくるルートでハイキング! 大吉山へは京阪宇治駅から宇治川に沿って歩き「さわらびの道」に入るとわかりやすいです。 「さわら…

大原野フジバカマ園

大原野フジバカマ園では「フジバカマ」だけでなく他にも貴重な野花が保全されています。 「ヒメコウホネ」全国的にも自生地が少なくて絶滅危惧種に指定されているそうです。可憐な黄色い花を咲かせています。 「ノカンゾウの花」オレンジ色のユリに似た花で…

「秋の七草」を見つけに行こう!

「秋の七草」は山上憶良が詠んだ万葉集の中の歌が始まりとされているそうです。「秋の野に咲いている花を数えると7種の花がある」「萩の花……」 「秋の七草」の中で野生の藤袴と桔梗は今では絶滅危惧種に指定されています。 1998年に藤袴の貴重な野生種が京都…

桂離宮

宮家の別荘として創建された桂山荘は1883年(明治16年)宮内省所管となり、桂離宮となりました。桂離宮は、ほとんど完全に創建当時の姿を残しているそうです。 桂離宮に行って来ました。 事前にネット申し込みをすると2日後に結果が送られてきました。その時…

祇園祭 前祭(山鉾建て巡り)

新型コロナの流行で昨年は祇園祭が中止でしたが、今年は巡行はしませんが、文化の伝承の為にと、いくつかの山鉾が建てられました。 前祭の山鉾建てを巡ってみました。(2019年に撮影した山鉾巡行です) 先ずは室町仏光寺の「伯楽天山(はくらくてんやま)」…

圓光寺(緑に包まれて)

圓光寺は、京都市左京区一乗寺にあります。 雨の中での静かな時間を過ごしに行きました。圓光寺の近くには、曼珠院や詩仙堂がありますが、今回は圓光寺を目指します。受付で拝観料(500円)を払って中へ入ります。山門を上ると枯山水の奔龍庭が広がっていま…

智積院(名勝庭園でゆっくり)

京都市東山区にある「智積院」は、真言宗智山派の総本山です。 京阪七条駅から東へ、京都国立博物館を左手に見て、三十三間堂の前を通って東大路通まで行くと目の前に「智積院」の門が見えます。入口は門から石垣に沿って少し南へ行ったところにあります。 …

向日丘陵の竹の径を歩く

洛西竹林公園に入ると、尺八が聞こえてきました。音につられて歩いて行くと東屋へ。その方は「一曲演奏しましょう」と間近で聴かせてくださいました。竹林の中での尺八の音色に風情を感じながら、竹林公園を後に「竹の径」を散策静かで時々、ウグイスの声も…

西山、紫陽花巡りNo.2善峯寺

西山の紫陽花巡り。次は善峯寺(入山料500円)へ。昨年来た時は、紫陽花は3分咲きでまだ早かったけど、今年はどうでしょう?幸福地蔵さんから白山桜あじさい苑が見えます。 あたり一面、色とりどりの紫陽花が咲いていて綺麗です。釈迦堂へ。 一ヶ所だけでし…

西山、紫陽花巡りNo.1楊谷寺

京都西山には紫陽花の綺麗な楊谷寺(柳谷観音)と善峯寺があります。 楊谷寺は長岡京市にあり、阪急:長岡天神から車で15分。歩くと1時間くらいなので途中ハイキングしている方にも出会いました。 柳谷観音観音の花手水はTVやSNSなどで話題になっています。 …

大山崎山荘美術館へ

モネの「睡蓮」を見に大山崎山荘美術館へ。 JR大山崎駅から踏切を超えて坂道を歩いて10分くらいで着きました。 大山崎山荘美術館は、実業家の加賀正太郎が別荘として自ら設計した山荘でしたが、1996年に「アサヒビール大山崎山荘美術館」に生まれ変わりまし…

散歩で出会った紫陽花!

梅雨のこの時期に咲く紫陽花を見ると心が和みます。 紫陽花は日本が原産です。 紫陽花は色が変わっていくので日本では昔あまり好まれていなかったようですが、「ガクアジサイ」を見た西洋人が持ち帰り品種改良して日本に逆輸入され、今では色々な色や形の紫…

光明寺から八条が池へ

長岡京市にある光明寺はもみじ寺と呼ばれるように紅葉の参道はとても綺麗です。 そして、青もみじも清々しい!総門から表参道の階段を眺め今日は左手のもみじ参道へ薬医門が見えてきました。青もみじが綺麗です。本堂にお参りして光明寺から西山公園ウォーキ…